グレンモーレンジ オリジナル 10年

グレンモーレンジ オリジナル 10年

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

グレンモーレンジ オリジナル 10年

グレンモーレンジオリジナル10年です。

 

グレンモーレンジは、ゲール語で「大いなる静寂の谷間」を意味します。

 

グレンモーレンジは、エールビール工場を改装して作られた蒸留所で、
スコットランドで最も背の高いポットスチルで蒸留しています。

 

これが、ライトでクリーンな酒質の原酒の要因といわれています。。

 

また、他の蒸留所では、ほとんどが軟水を仕込み水にしておりますが、
グレンモーレンジは、ミネラル分を豊富に含む硬水を仕込み水にしております。

 

この仕込み水は、100年以上もの時間をかけて濾過された
ミネラル分豊かなターロギー泉の湧水です。

 

グレンモーレンジは、樽のパイオニアと呼ばれるほど樽材にこだわりがあり、
「カスクフィニッシュ」を一般的にしたり、樽材であるアメリカンホワイトオークは、
直接買い付け、ジャックダニエルを熟成させた後、熟成に使用しています。

 

グレンモーレンジ オリジナル 10年

 

(参考価格)
・シングルモルト
・アルコール度数 40度
・700ml 2900円

 

 

グレンモーレンジ オリジナル 10年の飲み方、レビュー

(ストレート)
香りは、さわやかでフルーティな桃の香り、オレンジ、麦芽の穀物感、
紅茶っぽさがあり、薄いハチミツのような香り、ピートやスモーキーさはほぼ無し。
味は、スムーズかと思いきやねっとりとコクのあるフルーティな甘みと酸味、
麦芽のような穀物の味わい、後味はほのかにほろ苦い、余韻は短めです。
10年でもアルコール感はまったく無く、甘く、フルーティで飲みやすく美味い。

 

(ロック)
香りは、洋ナシや桃のようなフルーティな香り、あっさりとした穀物のニュアンス、
薄めたハチミツジュース、樽由来のウッディネス、全体的に樽感が底支えしている。
味は、モルティーなニュアンスが強めにでており、あっさりとした中にも芯のある甘み、
同時にカラメルっぽいほろ苦さ、わずかにスパイシーさ、後味は樽由来のフレーバー。
ロックにすると、ストレートの印象と違い、樽感や穀物感が良く出ている感じです。

 

(トワイスアップ)
香りは、樽由来のウッディネスが引き立ち、麦芽の穀物香、フルーティな桃、
レモングラスのようなハーブの香り、うっすらハチミツの香りもチラホラ。
味は、スムーズな口当たり、ハチミツのような甘さとフルーティな酸味が織り交ざり、
樽由来のほろ苦さもあり、後味はモルティーな穀物のニュアンス。
加水すると、また違った印象になるが、ストレートやロック程の驚きはない。

 

(ハイボール)
香りは、思った以上に柑橘系の香りが引き立ち、桃や洋ナシの香り、穀物感。
味は、フルーティな甘みがメインで、ハチミツっぽさ、酸味と穀物のほろ苦さ。
食中酒でもいいが、ハイボール単体でも十分に美味しく、ハイペースで飲める。

 

 

グレンモーレンジ オリジナル 10年の評価

個人的評価 ☆☆☆☆☆☆

 

他の方々の評価で、香りが無いだの、味が薄いだの
散々厳しい評価がされているので、期待しないで飲んでみました。

 

ところが、香り良し、味良しで、いい意味で期待はずれ。

 

十分に、美味いではないですか。

 

他の人どんだけ普段から良いの飲んでんだって感じですよ。

 

うらやましいですね。

 

オフィシャルメインの私にとっては必要十分。

 

おすすめの飲み方は、ストレート、ロック、ハイボールです。

(スポンサーリンク)